冷やしシリーズ登場!メニューが夏バージョンになります

こんちは!まるよ食堂のゴーストライター鈴木です。

5月1日からまるよ食堂のイートインメニューが夏バージョンになります。本日は、夏季限定冷やしメニュー2品を紹介します。

メニュー一覧はこちら

紹介する前に…

昨年までの違いは、冷やしメニューの上に乗っている具材たち!

 

錦糸たまごは、8代目が銅鍋で焼いています。穴子弁当の錦糸卵とは違い、太めに切って、他の具材や麺と合わせやすく仕上げています。大葉も同じく、麺との絡みを意識して厚めに切りました。

 

他には、昨年まではハムを使っていたのですが、今年からはチャーシューにバージョンアップしました。

ちょっと細かいこだわりですが見ていただけたら嬉しいです^^

では、メニューの紹介に移ります!

冷やしたぬきそば

まるよ食堂イチオシはこの「冷やしたぬきそば」!天かすは、しみしみかと思いきやカリカリ。なんだかやみつきになる天かすです。(ここだけの話、「天かす増し増し」と注文いただいたら、天かす増やします。)全部の具材をがっつり混ぜて食べてください!!

冷やし中華

定番・冷やし中華です。まるよ食堂の冷やし中華は、酸味は少なめ、醤油と鰹節と煮干し、昆布のだしが効いたスープが特徴。ここだけの話、ごま油が隠し味です^^

築館には、冷やし中華がおいしいお店がたくさんあるので、食べ比べもおもしろそうですね!紅龍さん、みよしさん、富貴菜さん、デラックス屋さん…食べてみたいところがたくさんです!

さて、まるよ食堂は、連休中休まず営業!みなさまのご来店お待ちしております^^